白き休息


 泣きじゃくるラケシスの肩を、トントン、と叩く小さな手があった。
 顔をあげると、瑪瑙色の髪と目をした子供が、ハンカチを差し出していた。利発そうな瞳が、気遣わしげに揺れている。リーフと同じくらいの歳の男の子だった。

「あ――ありがとう」

 清潔な布など、手にするのは何ヶ月ぶりだろう。ぐしゃぐしゃになった顔を丁寧に拭うと、そこが礼拝堂であることがわかった。長椅子のひとつに大義そうに腰掛けた司祭が、隣を勧めてくる。

「まずは話を聞かせてもらいましょう。安心しなさい、ここには私たちしかいないから。――アスベル、この方に白湯を持ってきてあげなさい」
「はい、お父さん」

 うなずいた子供の名は、アスベルというらしい。彼が踵を返すと、ようやくラケシスは我に返った。

「あ、あの! 助けてほしいのは、わたしの連れなんです! 彼は、その――!」
「落ち着きなさい、お嬢さん」

 低く、ゆったりとした口調で、司祭は言った。

「もし私を信用してくれるなら、はじめから話してください。深いわけがあるのでしょう。こんな世の中だ、どんな話でも驚きはせんです」
「…………」

 ラケシスは、司祭の灰色の瞳をじっと見据えた。信用できるかは、わからない。だが、状況が状況だった。
 肚を決めると、ラケシスは事の起こりから話しはじめた。


「ラケシス! どこ行ってたの? ……あれ、そのひとは?」

 廃屋に司祭をつれていくと、リーフは慌ててフィンを守るように立ち上がった。ナンナがその後ろに隠れる。

「大丈夫よ。この方にフィンを治していただくから、邪魔にならないようにしてなさい」
「…………本当なの? 本当に、フィンを治してくれる?」

 大きな瞳が、疑わしげに司祭を見上げる。そんなリーフの姿を見て、司祭は痛ましげに眉根を寄せ、深くうなずいてみせた。

「できるかぎりのことはするよ。中に、入れてくれるかね?」
「……わかった。フィンになにかあったら、ただじゃおかないぞ」

 ラケシスでさえたじろぐほどの強い眼光だった。司祭は物言いたげに口を開いたが、先にフィンの枕元に膝をつき、様子を確認した。そして、持ってきた杖を、胸の上にあてる。見たことのない杖だった。

「おそらくこの方は、ロプトの魔道士から闇魔法を受けたのでしょう。近頃、この半島にも帝国のロプト司祭が赴任してきたとききます。――これはレストの杖です。身体から邪気を払い、呪いや毒を解く力ががあります。しばらく、見ていなさい」

 治療には、半刻ほどもかかった。毒はフィンの全身にまわっており、今日まで持ったのが信じられないと司祭は言った。
 次第に彼の上半身に浮かんでいた黒い斑紋が消え、表情から苦しげな色が消えていくと、リーフは我が事のように喜んだ。ラケシスも、その場にへたりこんでしまった。

「毒は抜けたが、衰弱している。こんな家にいては死んでしまうだろう。私の教会に来なさい」
「でも……ご迷惑になりますわ。わたしたちは、追われる身ですから」

 司祭は、フィンの手を握りしめているリーフに意味ありげな目線をくれてから、諭すように言った。

「そこの子供は、ただの少年ではありませんな」
「!」
「レンスターの生き残りであるあなたがたが守るその子の正体を、無理に聞こうとは思いません」

 司祭はリーフの正体を薄々察している様子だった。ですが、と続ける。

「ですが、その子はなにか大きなものを背負った目をしています。――彼に読み書きができますか?」

 どきりとして、ラケシスは首を横に振った。リーフは学問を必要とする年齢になっていたが、教育を行う余裕など欠片もなかったのだ。

「このような時勢でも――いいや、このような時勢だからこそ、学は必要です。特に、彼のような聡明な少年には。もちろん、そちらのお嬢さんにもです」
「…………」

 ラケシスは胸に手を当てて考えた。王妃アルフィオナの声が蘇る。大切な人に、自分がなにをできるか考えなさい――。
 ひとつ覚悟をきめて、うなずく。

「……わかりました、司祭さま。お世話になりたく思います」

 そう答えると、司祭はようやくほっほと朗らかな笑い声を漏らした。

「よろしい。それではまず、全員風呂に入って服を着替えていただきましょう。すごい格好と匂いですよ」
「?」
「…………!!」

 きょとんとするリーフとナンナ。赤面したラケシスは、思わず自身を抱きしめた。



 司祭の教会は、いつも閑散としていた。グランベル帝国がエッダの教えを弾圧しはじめたため、人が寄り付かなくなったのだという。
 だが、リーフとナンナはここで大切な友人を得た。司祭の息子、アスベルである。リーフに同年代の友達ができるのは、アルスターのミランダ以来だった。
 司祭は毎日、3人を集めて初等教育を施した。読み書きに算術、地理に歴史。
 実はここで、リーフは勉学にずば抜けた能力を発揮し、先に習い始めたアスベルをすぐに追い抜いてしまっていた。だが思慮深い司祭は、決してリーフを特別扱いしなかった。彼の配慮によって、3人はそれぞれの能力を伸ばしていった。
 他に、司祭には魔導の心得があったため、彼らは簡単な手ほどきを受けることになった。ナンナは「かあさまみたいになりたい」と言って、杖の練習をはじめた。

「アスベルは、かあさまがいないのね。わたしには、とうさまがいないの。……死んじゃったんだって」

 ある日の午後、杖を必死で振りながらナンナが言った。努力はしているが、ライブの杖は、中々反応する様子がない。
 椅子に座って本を読んでいたアスベルは、すこしだけ寂しそうに笑った。

「ぼくのお父さんは、本当のお父さんじゃないよ」
「……ほんとうの、とうさまじゃ、ない?」
「そうだよ。ぼくの本当のお父さんとお母さんは、病気で死んじゃったから。泣いているぼくを、司祭さまが引き取って、新しいお父さんになってくれたんだ」

 ナンナの目が、丸くなった。

「しさいさまは、ほんとうのとうさまじゃないのに、アスベルのとうさまになってくれたの?」
「うん。そうだよ」
「それ、ほんと?」
「うん」
「ほんとにほんと?」
「うん」

 ナンナはぎゅっと杖を握りしめて、つぶやいた。

「わたしも、とうさまがほしい」

 それは幼い心が求めた、純粋な気持ちだった。
 そしてこのとき、アスベルはなにも考えずに笑顔でこんなことを言ってしまった。

「いるじゃないか。きみにはお父さんになってくれる人が――」


 フィンが目を覚ましたのは、教会に来てから十日も経ったころだった。つきっきりで看病していたラケシスは、自分がベッドの脇で眠りこけている間に彼が目覚めたので、恥ずかしい思いをすることになった。
 教会に身を寄せることになった経緯を説明すると、フィンは「そうですか」と返し、それ以上なにも言わなかった。ラケシスの無鉄砲な行動に腹を立てるそぶりもなかった。

 ただ、互いになんとなく気まずい気持ちにかられて、二人は黙りこんでいた。
 この一年、様々なことがありすぎた。一番近くにいたはずなのに、どう話せばいいのか、お互いにわからなくなっていた。

 今日もラケシスは、フィンの身の回りの世話をする。フィンは、ようやく立ち上がれるようになったばかりだというのに、訓練を始めようとしていた。

「無理をしてはだめよ。ぶりかえしては、元も子もないわ」
「平気です。いつ、ここを追われるとも限りませんから」

 とってつけたような会話を、視線をあわさずに繰り返すことしかできない。ラケシスがため息をついていると、どたどたと盛大な足音が聞こえてきた。
 なにかと思って振り向くと、ナンナが戸を破るようにして飛びこんでくる。

 頬を上気させ、切迫した顔をしたナンナに、フィンとラケシスが素早く反応した。リーフになにかあったのだと思ったのだ。

「どうしたの、ナンナ!?」
「あのっ、フィン……!」
「ナンナ、どうした。落ち着いてあったことを話しなさい」

 立てかけてあった槍を取ったフィンが、騎士の顔で問う。
 ナンナはぎゅっと拳を握りしめ、小さな体でフィンを見上げ、大声で言った。

「わたしのお父さんになってください!!」

 …………。

 重い沈黙が、落ちた。ラケシスは停止し、フィンは凝然とナンナを見つめた。
 窓の外では、ぴいぴいと呑気に小鳥が歌っていた。


 続きの話
 戻る